(2013年12月)[Mac] MacBook Airの環境構築

iOSアプリの開発をやりたかったのでMacを買いました。 構成はこんな感じ↓

MacBook Air 11インチ

  • 1.7GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
  • 8GB 1,600MHz LPDDR3 SDRAM
  • 256GBのフラッシュストレージ
  • バックライトキーボード (US) + 製品マニュアル(日本語)

CPUがちょっと弱いかも…?

以下、未来の私のために環境構築の手順を書いていきます。(随時更新予定)

それにしても、MacBookのメタリックな外装はかっこいいと思うけど、冬は超冷たくて超辛いね。

シリアル番号

MacBook Airが入っていた箱にも書いてあったけど、念のため控えておく。

りんごマーク>このMacについて>詳しい情報 にシリアル番号がある

Doc

要らないアイコンを削除する

見た目がスッキリするし、目的のアプリを見つけやすくなる。

アイコンを右クリック(タッチパッドなら二本指クリック)>オプション>Dockから削除

これで以下のものを削除した。

Docを自動的に隠す

りんごマーク>Dock>"自動的に隠す"機能を入にする 画面最下部にマウスポインタをしばらく置いているとDocが出現するようになる。

キーボード

キーバックライトを消す

システム環境設定>キーボード>「環境光が暗い場合にキーボードの輝度を調整」のチェックを外す

F1~12キーを単独で使えるようにする

システム環境設定>キーボード>「F1,F2などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用」にチェックを入れる

キー長押し時の入力速度を早くする

システム環境設定>キーボード>「キーのリピート」を一番早くし、「リピート入力認識までの時間」を一番短くする

Caps LockキーとControlキーを入れ替える

システム環境設定>キーボード>修飾キー

日本語入力ができるようにする

システム環境設定>キーボード>入力ソース>+>日本語>ことえり>追加 入力ソースの「カタカナ」と「英字」のチェックを外しておく

日本語入力切替キーをControl + Spaceにする

システム環境設定>キーボード>ショートカット>入力ソース> 「前の入力ソースを選択」をControl + Spaceに設定し、「入力メニューの次のソースを選択」のチェックは外す

Spotlightとショートカットキーが被るので、Spotlightの方のチェックを外す(私は使わないので)

セキュリティ

コンピュータ名を変更する

無線LANに繋ぐと、同じAPに繋いでいる人にコンピューター名が表示されるのが嫌。 システム環境設定>共有>コンピュータ名

ファイヤーウォールを有効にする

システム環境設定>セキュリティとプライバシー>ファイアウォールを入にする ファイアウォールオプション>「ステルスモードを有効にする」にチェックを入れる

とりあえずウイルス対策ソフトの体験版をインストールしておく

なんとなくウイルスバスター for Macの体験版にした。

Finder

隠しファイルを表示する

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
killall Finder

ファイルの拡張子を表示する

Finder>Finder環境設定>詳細>「すべてのファイル名拡張子を表示」にチェックを入れる

ズーム機能を有効にする

発表のときに便利。 システム環境設定>キーボード>アクセシビリティ>「ズーム機能」にチェックを入れる

使い方

  • ズーム機能のオンオフ  Option + Command + 8
  • 拡大  Option + Command + ^
  • 縮小  Option + Command + -

サウンド

効果音を消す

システム環境設定>サウンド>サウンドエフェクト>「ユーザーインタフェイスのサウンドエフェクトを再生」のチェックを外す

カレンダー

Web上のGoogle CalendarよりもMac標準アプリのカレンダーの方が使いやすい。 (予定を9:45開始にしたいとき、Google Calendarだとキーボードから45を入力しなければならない)

Googleアカウントの追加は、 カレンダー>アカウントを追加 からできる。

ブラウザ

Google Chromeをダウンロードする

SafariChrome ブラウザ‎を開いてダウンロード ダウンロードフォルダのgooglechrome.dmgを開き、Chromeアイコンをアプリケーションフォルダアイコンにドラック&ドロップ。

ChromeGoogleアカウントをひもづける

Chromeの初回起動時に開く画面でログインできる。

拡張機能

  • Gesture
  • Youtube広告非表示
  • TweetDeck

開発環境

Git

  • SourceTree

Free Mercurial and Git Client for Windows and Mac | Atlassian SourceTreeからダウンロードして、インストールする。

Android

  • ADT

Android SDK | Android Developers からADTをダウンロードして、アプリケーションフォルダにコピーする。

Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project から最新版をダウンロードして、readmeのとおりにplugins、features ディレクトリーをコピーする。(Windowsのようにフォルダごとコピーして中身を消してしまわないように注意!)

eclipse.ini(Eclipse.appを右クリック>パッケージの内容を表示>Contents>MacOSにある)に、pleiades.jarの絶対パスを追加する。(今回はこのパスになった)

-javaagent:/Applications/adt-bundle-mac-x86_64-20131030/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

そして-cleanコマンドでEclipseを起動する。

/Applications/adt-bundle-mac-x86_64-20131030/eclipse/Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse -clean
  • テーマ

白背景だと目が疲れるので、黒背景にする。

Dark Juno (Downloads · Prototik/Eclipse-Juno-Dark · GitHub) を導入する。手順はEclipseのテーマ - sonoshouのまじめなブログが詳しい。

iOS

その他

Dropbox

Skype

Evernote

KeePassX

https://www.keepassx.org/news/2013/12/420

AppCleaner

http://www.freemacsoft.net/appcleaner/

BetterTouchTool

Windows7のウィンドウをドラッグして画面の左右の端にぶつけるとウィンドウが半分のサイズになるやつ

Mou

Markdownエディタ

Sublime Text 2

MultiTextConverter

FileZila

FTPクライアント

Google日本語入力

ことえりの変換精度にイライラした

Android File Transfer

http://www.android.com/filetransfer/